龍安寺と赤面症の意外な関係とは?

こんにちは、タケです。

石庭で有名な京都の龍安寺がありますよね。

龍安寺の石庭

この龍安寺に有名な蹲踞(つくばい)があります。

「つくばい」とは、茶室に入る前に手を清める
手水鉢(ちょうずばち)のことを言います。

そのつくばい、
龍安寺では「知足のつくばい」と呼ばれています。

知足のつくばい

これです↑


上になにやら文字が書かれていますよね。

真ん中に四角の穴が開いていて、
その周りを時計回りに見ると、

五→隹→止みたいな文字→矢

実はこれ、

吾→唯→足→知

と書いてあるのです。

4つの文字に共通する「口」の字を
真ん中に置いているのです。

なんともシャレたデザインです♪

では何と読むのでしょうか?

吾唯足知(われただたるをしる)

と読みます。

では意味は何でしょうか?

人の解釈によって若干ニュアンスに違いがありますが、
私はまさに「自分にOK!出す」ということだと思います。

私たちはとかく足りない部分にばかり目が行ってしまいます。
そしてそれが苦しみや悩みの根源にもなってしまうのです。

しかし、「自分は既に満ち足りた存在なんだ!」
そう心から思えたなら、その時点で

迷いや苦しみから解放されるのです。

実は赤面症の原因も「自分にOKを出せていないから」なのです。

今の自分にOKが出せていれば、
どこに行っても、誰と会っても、何をしても
人の目を気にしなくなれます。

常に「自分は大丈夫だ!」と思っているので
それが絶対的な自信になります。

そんな状態だと緊張も赤面もしないのです。


ただ…
そうは言っても「自分は既に満ち足りた存在なんだ!」なんて、
そう簡単には思えませんよね?

「実際、足りない部分がいっぱいあるし…」

もしあなたが今はそんな風に自分を思っていても
ある考え方を学ぶだけで

「いや、もしかすると確かに満ち足りてるのかもしれない!?」

という気づきが得られるのです。



ではどうすばそんな風に気づけるのでしょうか?

そのヒントをあなたに直接お伝えしたいと思っています。

「吾唯足るを知る」

それを体感してみましょう!


◇◆迷い、不安からなかなか抜け出せないあなたへ◆◇
人生の地図を手に入れるワークショップ
7/28(日)迷いがなくなるココロセミナー開催




ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたらクリックして頂けると嬉しいです!
クリックするとこのブログの順位が確認できます。


社会不安障害 ブログランキングへ


    コメント


    認証コード5585

    コメントは管理者の承認後に表示されます。